注目される「こめ油」で健康を支える

製造一課

髙橋 龍太さん

入社年 2013年
山形県東根市出身

メッセージ

私は、昔から人の健康や生活に携わる仕事がしたいという思いがあり、当社で製造しているこめ油に優れた栄養価があること、美味しさ、使いやすさにも優れているという特徴を知り、この会社で働きたいと強く思いました。そして北海道・東北で唯一こめ油を抽出から精製まで行っている会社であることに、他社とは違う魅力を感じました。

 

現在は、製造一課抽出工場に所属しています。こめ油となる原油を絞る工程を担当し、原料となる米糠の受け入れ、仕込み、抽出、油分を取った脱脂糠の出荷までを行い、日々勉強をしながら頑張っています。特に、入荷及び出荷予定を確認し、処理数を計算して対応する仕事は責任も大きいですが、やりがいを感じます。どのようにすれば作業効率が上がるのか、会社にとってプラスになるのか、について考えや意見を発言できる環境があり、仕事に対する意欲も高まります。

 

弊社で製造しているこめ油は優れた栄養価を持つ健康志向の植物油です。こめ油に含まれる「トコトリエノール」には、ビタミンEの約50倍もの抗酸化力があります。スーパービタミンEとも呼ばれ、動脈硬化を予防する働きがあります。さらに「γオリザノール」はこめ油特有の栄養素で更年期障害などの改善などに効果があると言われています。最近の健康志向の高まりにより大きな注目を浴びており、その中で健康的な生活を支える商品づくりをしていることが会社の特徴です。また、先輩方にも気軽に相談しやすく、熱心に仕事のアドバイスをくれるので働きやすく、会社の雰囲気も明るく活気があります。

企業情報

業種

食料品・飲料

事業分野

当社は、山形県天童市に所在する米油(こめあぶら)メーカーで、東北・北海道で唯一米油を抽出から精製まで一貫して手掛けている。米油は、揚げ物の酸化スピードの抑制や食材本来の素材の味を引き立たせる等、他の食用油にはない特性があり、菓子分野を中心に食品メーカー等に幅広く採用されている。特色として、当社独自の抽出法に加え、脱酸や不純物ろ過のための冷却工程において高度な技術を確立することで、高品質な米油を製造しており、食品メーカーや食品専門商社を中心に販路を構築している。昨今の健康志向の高まりから、豊富な栄養素を含む米油はさらに注目を集めており、家庭向け製品を安定供給すべく、2017年6月に充填工場を新設した。毎日使える製品からブランド米由来の高価格帯の製品まで、多様なラインナップを取り揃えている。

会社の強み

・米どころの東北・北海道が主な拠点。
・国内で集荷された安心・安全な原料を使用したこめ油を消費者向けに提供。
・学校給食や米菓などの多くに使用されている。
・弊社独自の圧搾製法技術を有しており、この製法から採れるこめ油の成分は通常よりも高く「東洋のオリーブオイル」として注目を浴びている。

会社概要

会社名 三和油脂株式会社
所在地 〒994-0044 山形県天童市一日町四丁目1-2
設立年 1949年
代表者 代表取締役社長 山口 與左衛門
資本金 1億円
従業員数 100名
電話番号 023-653-3021
URL http://www.sanwa-yushi.co.jp/
SNS
最終更新日:2020年7月14日

閲覧履歴