しっかり研修してやりたいことを発見!

惣菜部門・担当

庄司 崇人さん

入社年 2018年
宮城県出身

メッセージ

この会社に興味を持ったのは、子供の頃から通っていたスーパーで、自分にとってとてもなじみのある企業だと思ったからです。就職活動の説明会に参加した企業の中でサポートが一番手厚く、親切かつ熱心にコミュニケーションをとっていただいたことも好印象で、「この企業で絶対に働きたい!」と思うようになりました。

現在担当している生鮮部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜部門)の場合は、自分が商品化した商品が売れるということに、うれしさや、やりがいを感じます。接客や品出しをしているときは、お客様の生の声を直接聞けるので、そこから店内で情報共有して、売上を伸ばすというチームプレイができるのも魅力があります。地域の食を支えているということも、魅力のひとつだと思います。

ヤマザワでは、5ヶ月間の長い研修で自分のやりたい部門を見つけます。
その研修の中では、各部門の魅力をしっかり感じることができます。
商品を作る・売る楽しさ。お客様を笑顔で迎える楽しさを感じることができる、素晴らしい企業です。

企業情報

業種

卸売・小売

事業分野

食品スーパーマーケットを核とする小売業
(生鮮食品を中心とする総合食料品、衣料品、日用雑貨等の生活関連用品の販売)。現在山形42店舗・宮城22店舗の合計64店舗を展開。(2020年2月現在)

会社の強み

現在山形・宮城で64店舗を展開しており、山形では小売業のシェアNo.1。
東証一部にも上場しており、昨年度の連結業績は1,097億円を達成。小売業界は節約志向の中、厳しい環境となっているが、「全員の努力で改革推進」「お客様の満足のために」を本年度のスローガンに掲げ、全社一丸となって各施策を実行している。

会社概要

会社名 株式会社ヤマザワ
所在地 〒990-8585 山形県山形市あこや町三丁目8番9号
設立年 1962年
代表者 代表取締役社長 古山 利昭
資本金 23億8,800万円
従業員数 3,575名
電話番号 023-631-8880
URL https://yamazawa.co.jp/
SNS Facebook
Twitter
最終更新日:2020年8月31日

閲覧履歴