技術者として成長できる社風が魅力

企画・技術部

飯田 裕介さん

入社年 2016年
新潟県上越市出身

メッセージ

独自の分野で高い技術力と市場を確保し、規格・開発・設計。製造・販売まで一貫して行っている点に魅力を感じ入社を希望しました。入社してすぐに水中の音を体感し、イメージとは異なる明瞭さに驚きました。開発設計を主に担当していますが、部署間の垣根が低く、多くの方の意見を貰いながら仕事を進めることができます。それでも行き詰まった時には、悩むぐらいならやってみるという雰囲気のもと、実際に見て、聞いて、触れて、試行錯誤をしながら取り組んでいます。この社風が私を技術者として成長させてくれると感じています。

 

この会社の水中音響技術は、災害・防災や海洋・環境開発及び一般水中音響関製品として一貫した生産を行い、日本及び海外に販売していますので、多種多様な業務に携わることが可能です。

 

水中音響は私にとって未知の分野でした。そしてその分野が使われている事も知らないことだらけでした。日々、知識や経験が増えていく中で、水中、大気中を問わず自社製品が防災として人命を守っていることに誇りを持ち、社会に貢献している所に働きがいを感じます。

企業情報

業種

機械

事業分野

1.製造・販売・販売
・水中音響機器
・ダイビング機材
・一般電気器具,製品
・電子部品および関連製品
2.設計開発・製造・販売
・省力機器・災害救助機器
3.精密加工全般
上記に付帯する一切の事業

会社の強み

上越市が市内企業の優れた製品や商品を認証する制度「メイド・イン上越」にこれまで3種類の製品が認証され、技術開発力の高い企業として評価されている。水中スピーカーにおいて日本シェア№1の企業であり、シンクロナイズドスイミングをはじめ、映画撮影等あらゆる分野での使用実績がある。この防水音響技術により、次世代の海洋・環境・化学技術の確立にも期待が寄せられている。さらに、防水マイクとスピーカーとの組み合せにより、防災用システム分野への波及も期待されている。このような水中音響技術専門会社は国内でも少なく、特に水中トランスデューサ―(水中スピーカー、防水・水中マイク)は世界7ヶ国の特許を取得し、将来的にも防水音響製品には欠かすことのできない製品であり、海洋技術開発における水中音波・通信・安全確保の音響伝達や化学分野の音波混合装置や屋外監視カメラ専用等(防水スピーカーや防水マイク)多岐にわたり利用されている。防水技術の応用により他社が追従できない製造技術は音響・振動・センサー等にも利用できることから海外企業からも要望がある。

会社概要

会社名 ウエタックス株式会社
所在地 〒943-0814 新潟県上越市岩木83-8
設立年 1986年
代表者 代表取締役社長 植木 正孝
資本金 2,400万円
従業員数 20名
電話番号 025-525-9666
URL https://www.uetax.co.jp/
SNS Facebook
最終更新日:2020年7月17日

閲覧履歴