明るい雰囲気で働きやすい!

北陸支店 機工課 係員

松本 風徹さん

入社年 2018年
兵庫県出身

メッセージ

志望動機はいくつかありましたが、一番大きかったのは面接の時に「会社の雰囲気が良い」と感じたことでした。たくさん面接を受けましたが、他社とは違いダントツで明るい雰囲気で面接をしてくれたのが印象的でした。自分のやりたいことや、仕事に対する不安などを気軽に話せたのも、明るい雰囲気で面接を行ってくれた田辺だからこそと感じています。入社してからも、課長や先輩から積極的に話しかけていただき、分からないことも聞きやすく良い人ばかりです。

 

働きがいを感じるのは、自分が発言したことにみんなが協力して動いてくれる時です。係員(現場監督)という役は、職人さんの中心に立って工事を管理する仕事を行うため、職人さんに的確な指示を行わなければなりません。自分の発言(指示)一つで工事がうまくいったり、いかなかったりするので責任は重大です。自分の指示で工事をまとめることができ、成功に繋がったときには「やった!!」と思い、さらにお客さんや職人さんに感謝されたときは、次の仕事へのモチベーションになります。

 

とにかく多くの協力会社の人たちと仕事を行うので、人間関係の環が広がります。人とのコミュニケーションを取るのが好きな人には、最高の仕事ではないかと思います。協力会社も含めて、全員フットワークが良いので、相談にもすぐ対応してくれますし、手助けもしてもらえるところは当社の良いところだと確信しております。

企業情報

業種

建設業

事業分野

・化学、環境、医薬、発電、電子材など各種プラントの設計から施工、機器製作、メンテナンス
・ビルや空港、商業施設といった身近にあるものからプラント設備まで、あらゆる電気設備の構築
・各電力会社とのパートナーシップによる送電線工事から、バイオマス・太陽光・風力などの各発電設備の構築
・多様な自動化へのニーズに応えるべく、構想段階から当社の経験豊富な技術者がお客様のものづくりをサポート
・顧客ニーズに合わせた加熱・乾燥装置を設計・製造

会社の強み

プラント設備の設計・建設から最後の撤去までを行うことが出来る事が強み。
社員の中にはプラント設備の建設に携わり、毎年の定期メンテナンス、改修を経て、最後撤去までプラントの一生を見てきた社員もいる。
また、プラントで生産された各種原料を使った二次製品の生産を自動化機器で手伝うなど、上流から下流までの一括した仕事も行うことができる。

会社概要

会社名 田辺工業株式会社
所在地 〒942-0032 新潟県上越市福田20
設立年 1969年
代表者 代表取締役社長 四月朔日 義雄
資本金 8億8,532万円
従業員数 820名
電話番号 025-545-6500
URL https://www.tanabe-ind.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴