さまざまなカタチで自分の力を発揮!

品質管理部

佐藤 拓也さん

入社年 2017年
福島県出身

メッセージ

幼い頃からものづくりというものに関心を持っていた私は、製造に携わる職種を第一希望として求職活動を行ってきました。様々な企業の説明会を受ける中で、ひときわ目を引かれたのが、今の会社でした。もともと車にも個人的な興味がありましたが、それに加えて、部品の成形から、様々な加工工程を経て完成まで行われていく様子をみた私は、この会社の仕事や技術に強く惹きつけられました。自分も是非この会社の一員となり様々な加工技術に触れる事で、製造分野における見識、知識を身につけたいという気持ちから、入社を決意しました。

 

自分の会社で作っている部品が実際に車に組み込まれているのを目にすると、仕事に対するやりがいを感じられます。わが社の製品は車のスイッチなどユーザーの目につきやすいものが多いため、加工する際は、機能面だけではなく外観面でもより良い品質を保つ事が大切になります。少しの違和感でも敏感に感じ取り、不具合が発生した際に即座に対応を求められる仕事は、決して容易なものではありません。しかし、それらの製品が使用される様子を想像する、あるいは実際に目にしたとき、仕事に対するモチベーションの向上につながります。

 

わが社は、様々な製造工程と、生産や品質における管理部門や営業部など多用な部門によって成り立っています。当然ながらそれぞれの部門では業務内容が違うため、必要とされる能力も様々です。様々な形で自分の力を発揮できる事は、わが社の魅力の一つともいえます。向き不向きを自分で決め付けるのではなく、まずは挑戦してみることが大切なのではないでしょうか。

企業情報

業種

プラスチック・ゴム

事業分野

・車載関連工業部品
・OA機器関連部品
・AV機器関連部品

会社の強み

金型から部品完成まで一貫して受注が可能であり、自社内の努力でコストを抑え、品質の向上ができ、改善の効果を出すことにより競争力が上がる。また、以前より自動化を進めていたが、最近はオリジナルの設備をたくさん導入し、他社との差別化を図り、当社でしかできない部品を数多く製造している。さらに、難しくて他社がやりたがらない仕事に挑戦することにより、社内の技術が向上し、新規の製造法に関しては、他社に先駆けて技術習得ができ、受注確保に繋がっている。現在、自動車部品を製造しているが、日本国内メーカーのみならず、世界各国の車メーカーの部品を製造しており、日本の景気のみに左右されない経営ができている。

会社概要

会社名 株式会社サンライト
所在地 〒969-1403 福島県二本松市渋川字蛇森1-2
設立年 1974年
代表者 代表取締役 吉田 大樹
資本金 1,000万円
従業員数 94名
電話番号 0243-54-2111
URL http://www.sun-lt.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴

福島県」「プラスチック・ゴム」の企業から探す

star福島県 中通り / プラスチック・ゴム
笠原工業株式会社