自分で考えたことを仕事で実践!

製造部第一製造課

栁田 颯真さん

入社年 2018年
秋田県由利本荘市出身

メッセージ

父親の機械好きの影響もあり、小さい頃から機械に関係した職業に就きたいと思っていました。地元企業への就職を考えていたので、この2点に的を絞り色々な関係資料に目を通しました。その結果、航空・自動車など最先端産業に取り組んでいる三栄機械を見つけ、仕事の内容も多種にわたっており、希望していた組立に関係した仕事があることを知り応募しました。

 

現在、作業内容や部品の扱いなどを少しずつ覚えてきていますが、先輩社員のアドバイスを受けながら、どこをどうしたら作業時間を短くできるか、もっと効率の良い立ちまわりはないか、などを考える余裕も出てきました。ペース配分や作業の結果が良かったときには達成感が得られ、うれしい気分になります。今後さらに経験を積み重ねて深く試行錯誤できるレベルに近づけば、もっともっと達成感を得ることができるようになると思います。

 

この会社の良さは、自分で考えたことを作業の中で試してみることができるところです。新しいことに積極的に挑戦するオープンな雰囲気が会社全体にあって、気さくで親切な先輩が多く、入社前に抱いていた仕事への不安はすぐに払拭されました。休日も基本、土日休みでリフレッシュできる行事もたくさんあります。仕事場の環境も清掃活動のおかげでとても綺麗で快適に過ごせると思います。もっと知りたいという方は是非ホームページ等で調べてみてください。

企業情報

業種

機械

事業分野

・航空機機体製造設備、設計、製作、据付
・航空機整備器材設計・製作・据付
・省力化機械設計・製作
・各種機械器具据付工事
・各種プラント工事
・各種減速機メンテナンス
・エレベータメンテナンス
・産業機械設計製作
・鋼構造物設計製作
・クレーン設計・製作
・電子制御システム設計・製作
・各種治工具設計・製作
・鉄骨工事・製缶
・コンプレッサーメンテナンス  等

会社の強み

設計、製作、組立(制御)、据付、アフターと、どの工程においても顧客の要求に応える提案ができる。フットワークが軽いので、短納期や突発発注にも対応でき、納期厳守に対する社員の意識が高い。新しいものに常に挑戦する強い姿勢が社内風土として受け継がれており、社員一人ひとりのチャレンジする意気込みが顧客に伝わり、新たな仕事の依頼につながっている。航空機品質規格を地域で一番に取得し、高品質な保証体制が整っている。新分野の研究開発においては地元の大学や自治体とネットワークを組み、企業の立場を積極的に発信して、研究開発を牽引している。

会社概要

会社名 株式会社三栄機械
所在地 〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字家妻146-3
設立年 1971年
代表者 代表取締役社長 佐藤 淳
資本金 2,700万円
従業員数 80名
電話番号 0184-23-1094
URL http://sanei-kikai.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴