気軽に先輩に相談できる風通しの良さが魅力
株式会社宮城化成

FRP製造課生産技術グループ
宮城県登米市出身
千葉 康浩さん
入社年 2014年宮城県登米市出身
企業情報
業種
プラスチック・ゴム事業分野
FRP(強化プラスチック)製品の製造・販売
自動車部品(バンパー、ボディ、トラック用エアデフ、キャンピングカーシェル、その他各種内装・外装パネル)、住設機器、医療器カバー、機械カバー、船舶、遊具、仮設トイレ・ハウス、タンク、その他FRP製品全般
建築関連工事
防水工事、ライニング工事、シーリング工事、断熱工事、その他
建築資材のレンタル・販売
仮設トイレ・ハウス、シャワーハウス、足場、イベント用品
会社の強み
当社では、ハンドレーアップ成形、スプレーアップ成形、L-RTM成形、インフュージョン成形という4通りの成形法を用いて、色々な分野のFRP製品を作っている。主力製品は、いすゞのトラック用エアデフレクター(導風板)や光岡自動車のボディ等。自動車の外装部品は、非常に品質、コスト、納期が厳しい分野。その中で当社は、常にお客様に満足して頂いている。現在は、自動車分野で培ったQCD(品質、コスト、納期)を活かし、住設機器、医療機器、鉄道関連など、色々な分野の製品を受注している。最近では、産業技術総合研究所のような研究機関や他企業と共同で新しい素材開発、成形法、新製品の開発にも取り組んでいる。FRPに代表される複合材は、軽量化、省エネなどの分野で今後さらに需要が見込まれる。
会社概要
会社名 | 株式会社宮城化成 |
所在地 | 〒987-2304 宮城県栗原市一迫北沢半金沢18-3 |
設立年 | 1987年 |
代表者 | 代表取締役 小山 昭彦 |
資本金 | 2,000万 |
従業員数 | 55名 |
電話番号 | 0228-52-3931 |
URL | http://www.miyagi-kasei.co.jp/ |
SNS | |
最終更新日:2020年7月8日
閲覧履歴
「宮城県」「プラスチック・ゴム」の企業から探す
弘進ゴム株式会社