地域やお客様に寄り添う会社


田代さん:左

営業部

田代 優さん

入社年 2015年
岩手県盛岡市出身

メッセージ

私がいんべクリーニングを選んだ理由は、総合職で様々な経験を積み、自身の能力の幅を広げたいと思ったからです。また、幼いころから育った街で働きたいという気持ちもありました。

 

私は地域に対してしっかり貢献できているという手応えを得られた時に、働きがいを感じます。我々は地域のお客様の困りごとを解決することで、成立している会社です。営業活動の一環として、チラシのレイアウトの作成・配布をしますが、自分の作成したチラシをお客様が見て連絡をくださった時に、「頑張ってよかった!」とやりがいを感じます。クリーニング品がきれいに仕上がってお客様が喜んでくださる時も、こちらまでうれしい気持ちになります。

 

弊社の最大の魅力は①地域密着②人に優しい企業③チャレンジ精神であると思います。①創業100年を迎えましたが、ずっと岩手に住む皆様、岩手を訪れてくださる皆様のためにサービスを提供し続けてきました。この地域貢献の精神は今後も変わることはないと思います。②働く人に対しての優しさをすごく感じます。もちろん間違ったことや改善すべき点は厳しく指摘されますが、なぜ間違っているのかをしっかりと説明してくれるのですごくありがたいです。③常に新しいことにチャレンジする社風で、若いスタッフの意見も取り入れてくれるので、やる気が出ます。是非一緒に次の100年を創っていきましょう!

企業情報

業種

生活関連サービス

事業分野

いんべクリーニングは、大正7年に「印部西洋洗濯所」として創業。平成30年5月に創業100周年を迎えた。地元岩手でクリーニング業を営み、創業以来変わらない丁寧な仕事を受け継ぐ一方で、経営を多角化。クリーニングで培った技術を活かしたリネンサプライや、ダスキンやコメダ珈琲のフランチャイズ店の経営、障害者雇用促進事業、女性専用フィットネスの経営等を手掛けている。

会社の強み

当社の創業以来変わらぬ精神は、手間を惜しまず、手洗い、手仕上げを信条としている。お客様の衣服には、お客様の「人生の物語」があり、お客様の「人生の思い出」が込められている。顧客満足のために日々の努力を惜しまず、「努力・忍耐・真摯・堅実」の精神で、とことん品質にこだわっている。また、お客様に気持ちよく利用していただくために、社員の人材教育にも力を入れている。もちろん、社員の健康と安全を第一に考えながら、よりよいサービスの提供に努め、品質と接客の良さが高く評価されている。お客様の「人生の物語」である衣服を大切にすることが、創業以来の私たちの変わらぬ願いである。

会社概要

会社名 株式会社いんべクリーニング
所在地 〒020-0864 岩手県盛岡市西仙北1丁目41-25
設立年 1918年
代表者 代表取締役社長 印部 孝輔
資本金 1,500万円
従業員数 170名
電話番号 019-635-2111
URL http://www.inbe.co.jp/index.html
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴

岩手県」「生活関連サービス」の企業から探す

該当する企業はありませんでした