ヒットメニューや看板商品のお手伝い

仙台支店

高橋 龍之祐さん

入社年 2017年
宮城県仙台市出身

メッセージ

「食」を通して「美味しい」を届ける仕事

3年前に中途社員として入社しました。市内を走る、弊社のトレードマークである黄色のトラックはよく目にしていましたが、どんな仕事をしているのかは知りませんでした。調べてみると、コーヒーはもちろん、調味料からスイーツ、冷凍商品など食に関する幅広い商品を取り扱っていることを知りました。「食」を通して「美味しい」を届ける仕事というところに魅力を感じ、おもしろそうだなと思ったことが、この会社を志望したきっかけです。

自分が提案したアイデアがお店のヒットメニューに

私は仙台駅東口エリアを担当していますが、飲食店も多く、店長・料理長の方々は、お客様を呼ぶために、他の飲食店との差別化について悩んでいます。その方々と「お店を盛り上げるためにはどうしたらいいか」ということを一緒に考え、それをかたちにしていくのが私の仕事です。自分が提案した商品やアイデアが、実際にメニュー化された時に一番のやりがいを感じます。それがお店のヒットメニューや看板商品になった時は、お店から感謝されることもあり、その時はさらに喜びを感じます。

自由な社風と安心のフォローがあります

自分の担当のお客様に対して、入社1年目から自分のアイデアを提案できる自由な社風です。専門知識も少ないなかで、最初は不安でしたが、先輩・上司や業務用食品専門メーカーの方々のアドバイスやフォローもあるので、知識や経験を積んでいくのはもちろんのこと、安心して仕事に臨めます。
また、飲食店やホテルなどのプロの料理人と一緒にやりとりする中で、自分が今まで知らなかった食材や、調理方法を知ることができるので、食に興味・関心がある人はとても充実した仕事になると思います。

企業情報

業種

卸売・小売

事業分野

■業務用食品卸売業
■コーヒー、ジュース、シロップ等の清涼飲料水の製造販売
■チーズ等の加工卸販売
■喫茶店の経営

会社の強み

弊社は昭和30年に自家焙煎のコーヒーを提供することから始まりました。創業当時から「美味しい」にこだわりをもって、オリジナルブランドのコーヒーを作っています。また、時代の変化とともに多様化する食のニーズに応える外食産業のトータルコーディネーターとして、お客様から高い評価をいただいております。取り扱い商品は、あらゆる業種で対応できる商品群をラインナップしており、服部コーヒーフーズでそろわないものはないといっても過言ではありません。販売網も関東、北信越、東北、北海道と東日本エリアを網羅し、約10,000社のお客様の信頼とご愛顧をいただいております。

会社概要

会社名 服部コーヒーフーズ株式会社
所在地 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目3-21
設立年 1955年
代表者 代表取締役社長 服部 冬樹
資本金 31,455万円
従業員数 485名
電話番号 022-214-8010
URL https://www.hattori-cf.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴