フットワークの軽さが当社の魅力!

及川さん:左、稲村さん:右
及川 達也さん
入社年 2019年出身
稲村 直人さん
入社年 2008年出身
企業情報
業種
卸売・小売事業分野
・肥料、農薬、農業資材のアグリサポート
農産物生産者を訪問し農業資材の販売・農産物購入・経営指導を行う密着型ビジネススタイル。
・農援ショップ グラントマト
ルーラル(田舎)マーケットを対象に生活商品から農業関連商品および農産物を扱う店舗販売。
・FOOD MART グラントマト
小商圏で、農産物・食品・酒・生活用品を販売する地域の生活密着型小型店舗
・グラントマトオンラインショップ。
農業資材・農薬・肥料・日用品や食品まで豊富な品揃え、幅広い商品ラインナップで、皆様の農業生活をサポート。
・会津CROPS 米直販ショップ
産直・高品質なお米を低価格で。加工・流通などの無駄を徹底的に省き、お米の品質と美味しさはそのままにお届け。
会社の強み
当社では、農業生産者との強いつながりを持っており、地域社会に深く根付いた事業を行っている。生産現場に資材の販売など行い、そこで栽培される生産物を生産者からダイレクトに購入するなどの複合的なサービスを提供しながら、消費者の皆様には高品質な農産物の提供も同時に行っている。現在、福島・茨城・栃木・山形と日本有数の農業地帯に営業基盤を拡大させており、今後もより良いサービス体制を提供できるように毎日小さな革新を継続している。特にIT関係と物流システムには積極的に投資を行っており、農業生産者と消費者を可能な限りダイレクトにつなげることと、魅力的な生産資材を開発しているメーカーの商品をより良い条件で生産者に流通させることで、生産者の経営改善に寄与し日本の農業に貢献できると確信している。今後は、同じ仕組みを関東全県・北東北に広げることでより一層生産者の利便性を高め、そこで生産される魅力的な農産物を首都圏を含めた大消費地に販売できるルートの構築を進めたいと考えている。
会社概要
会社名 | グラントマト株式会社 |
所在地 | 〒962-0723 福島県須賀川市狸森字下竹ノ内9-5 |
設立年 | 1994年(創業1949年) |
代表者 | 代表取締役社長 南條 浩 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 400名 |
電話番号 | 0248-94-2014 |
URL | https://www.grantomato.jp |
SNS | |