幅広い商品でクライアントの課題を解決

株式会社遠藤商会の先輩社員からのメッセージと入社の志望動機を紹介しています。
営業課 主任

佐藤 隆太さん

入社年 2005年
宮城県石巻市出身

メッセージ

幅広い商品を取り扱うところに興味を持ちました

「食品関係」「流通関係」などに関わる職に就きたいという、漠然とした思いで就職活動をしていたとき、大学の就職課より当社の案内をいただきました。私は石巻育ちでしたが、当時は遠藤商会の所在地・業種などについて、ほとんど知りませんでした。しかし地元で長い歴史を持ち、地域密着型の企業として、地元食品工場様へ調味料・食品添加物等を納品し、さらに食品資材のみならず幅広いアイテムを扱う当社に興味を持ち、志望しました。

お客様とのやりとりに、充実感を感じます

入社後、業務課へ配属となりました。3年間、倉庫での出庫作業、配送、事務等を経験し、その後、営業課へ配属となりました。一日の営業活動は主にルート営業で、お客様が新商品の開発の中で抱える課題解決に向けての提案や、メーカー新商品調味料等を提案しています。営業に配属された直後は、どのように提案営業するのかまったく分りませんでした。業務課での経験で、商品名・メーカー等はある程度覚えましたが、調味料・食品添加物の使用方法はとても複雑で、お客様によって使用方法が多種多様なところもあり、提案や回答が遅くなるなどご迷惑をかけていたと思います。しかしこんな私にたくさんの課題を相談して下さり、お客様と一緒に問題を解決し、提案した商品が採用された際には、充実感とやりがいを感じます。

関係者一丸となってサポートします

当社の扱う調味料、食品添加物等の使用方法、食品表示方法等、お客様からの問い合わせは複雑かと思います。しかし先輩・上司や他部門の協力、メーカー様のアドバイスやフォローがあり、お客様が納得していただける提案や解決策を関係者一丸となって導いていくので、不安は抱え込むことはありません。日々の仕事で、経験を積んで知識と知恵を蓄え、更に新しいことも取り入れて仕事にあたっていけば、自ずとスキルアップしていくと思います。

企業情報

業種

卸売・小売

事業分野

[取扱商品・サービス]
■食品加工に必要な調味料、品質改良剤等の食品添加物および食品添加物製剤の製造
■醤油・砂糖・でん粉、香辛料等の業務用食品
■工業薬品
■理化学機器
■食品製造工場関連施設の設計施工
■農水畜産物原料
■各種食品機械の販売
■商品開発・食品製造に関する技術支援サービス
■サニテーション関連用品の販売とアドバイス
■食品加工用のオーダーメイド品の受託製造(魚や肉類の味付け用のたれ、ソース類等)

株式会社遠藤商会 image

会社の強み

宮城県石巻市の本社を中心として、石巻・気仙沼・盛岡・福岡・久留米に営業拠点を持ち、お客様の食品づくりに必要なあらゆる商品・設備を取り扱っている、地域の食品産業の物流を担う業務用食材の専門商社です。また、食品添加物・調味料の製造・開発から、お客様の商品開発と技術支援体制を強化するため、隣接した調味料類の製造工場にお客様の開発支援拠点「テクニカルサービスセンター」を2019年4月に開設しました。顧客の課題解決の提案ができるスキルとバイタリティを持った、頼もしい営業社員が多く在籍しているのも自慢です。わが社の強みは「提案型営業」「技術支援」と「製造」が一体となってお客様をサポートすること、それを社員自らが考えて、実践できる雰囲気があることです。

経営者インタビュー記事

代表取締役社長・遠藤利夫さんから、事業に懸ける想いや将来展望などについて伺いました。こちらも是非ご覧ください。

https://www.sibire.co.jp/event/662(外部リンク)

会社概要

会社名 株式会社遠藤商会
所在地 〒986-8585 宮城県石巻市松並2-14-4
設立年 1960年
代表者 代表取締役社長 遠藤 利夫
資本金 5,000万円
従業員数 48人
電話番号 0225-96-6733
URL http://www.endoh-s.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴