新人の意見も大切にしています

製造1課 課長

佐々木 博俊さん

入社年 2001年
秋田県由利本荘市出身

メッセージ

私は化学が大の苦手で、表面処理など無縁の業種と思っていました。ところが、ピカピカしためっきされた製品を見ると、私もやってみたいという気持ちが芽生えてきました。さらに、働いている方々が生き生きと楽しく仕事をしている姿を見て、私もこのメンバーに入り毎日楽しく仕事がしたいと思い、気が付いたら入社していました。

 

めっき業はクリーニング屋さんと同じく、自社製品がありません。そのため、どのような形でお客様の力になれるのか、喜んで頂けるのかが仕事の醍醐味となります。他社で断られたような案件でも、相談を重ね、お客様の要望に応じ、納得して頂きながら期待以上のサービスを提供できるように、日々努力しています。お預かりする製品も、気持ちを込めるとより奇麗な仕上がりになります。めっきは準備8割、段取りも全て自分次第のため、納得のいく仕上がりもあればそうではないこともあります。常に改善の意識を持つと、昨日よりも今日、今日より明日と、仕事に対しての意欲が増していきます。

 

秋田化学工業は、コミュニケーションを大切にする会社です。『私は新人だから物申せない』ではなく、だからこそ意見を聞きたい、そして聞き入れるようにしています。逆に私が気付かされ、助けてもらう場面も多々あります。代表を含め、管理職や一般作業員まで、良い意味で上下へだたりが無く、アットホームな関係で毎日楽しく仕事ができます。私自身、堅苦しいのが苦手です。もちろん、メリハリはありますよ(笑)。

企業情報

業種

金属・鉄鋼・非鉄

事業分野

・めっき加工・表面処理
特に、電解研磨、無電解ニッケルめっき、亜鉛めっきは、数ミリメートルの小物部品から、長さ数メートルの大型部品まで処理可能。

会社の強み

当社は半導体製造装置の部品から本体まで表面処理を主体に手掛けている。また、顧客先からの要望に出来るだけ応えるよう、心がけている。近年、新しいお話を頂き、半導体以外の分野からも問い合わせが増えている。その中で輸送機関連の自動車、航空機への参入をスタートさせ、高い評価を得ている。

会社概要

会社名 秋田化学工業株式会社
所在地 〒018-0402 秋田県にかほ市平沢字井戸尻81
設立年 1972年
代表者 代表取締役 丹野 恭行
資本金 1,200万円
従業員数 72名
電話番号 0184-37-3166
URL http://www.akita-kagaku.co.jp/
SNS
最終更新日:2022年12月02日

閲覧履歴